こんにちは、ありすです。
BLW離乳食を始めてから外出先で食事をしなければいけない状況になることもあると思います。
私自身
「外食する場合にどうやったらなるべくスムーズにできるだろう?」
とこれまで試行錯誤しながらやってきました。
その経験から私が考えるいろいろなポイントを紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
外食でもBLW
当たり前のことですが、そもそも赤ちゃんは「家で食べている」とか「外食」だとかは全く気にしません。
なので、外食であっても普段通り家で食べているのと同じように食べようとします。
正直、私ははじめ「外出先でだけは親主導でスプーンであげられたら楽かなぁ」なんてちょっと思ったりしていました。
が、そんな都合の良いことができるはずがなく笑
外出先での初めてのお食事の時、娘はいつもどおり意気揚々と手づかみで食べ始めました。
普段家でそうしているんだから当然ですよね。
BLWで育っているお子さんであればおそらく同じかと思いますので、パパママは「外食でも家と同じBLWするしかない」という心づもりでいるのが良いかと思います。
BLWで育っている赤ちゃんは自分で食べられるんだから、外出先でも自分で食べたいに決まってますね。
周りの反応
因みにですが、これまでかなりの回数を外出先でBLWしてきましたが、店員さんや周りのお客さんに非難されるようなことには一切遭遇していません。むしろ皆さん温かい目で見てくださり、「よく食べるわね〜」などと笑顔で声をかけてくださったりするくらいです。
手づかみで食べているし、娘の場合お皿があっても直接テーブルに食べ物を置いたりしてしまうので、中には何か言ってくる人もいるんじゃないかと思っていたのですが、とてもありがたいことです。
外食でのBLWを制する
外食でのBLWを制するには、- とにかく準備
- お店への気遣い
準備するもの
我が家が外食する時に準備しているものを紹介したいと思います。使い慣れたお皿
お皿は普段使っているものを持参することをお勧めします。子供用の小皿を用意してくれるお店も多いですが、形やサイズ・深さなど様々です。
大人であればどんな形の食器でも使えますが、まだ食べるのが上手ではない赤ちゃんはいつもと違うお皿だとこぼしやすかったり食べづらそうだったりします。
特にBLWをしている赤ちゃんには平べったいお皿が掴んで食べやすいと思いますが、お店で出してくれる子供用のお皿はお椀型のようなものが多いように思います。
お椀型だと掴み食べはちょっとしづらいかなと思うので、平べったいお皿を持参していくとやりやすいかと思います。
なのでいつも家で使っているお皿を持っていくのが一番安心です。
使い慣れたお皿であれば上手に食べてくれる可能性が高くなるので、食事中のヘルプや後片付けの面から言っても楽です。
ご参考まで、我が家で使っているのは下のものですが、それぞれのご家庭で使い慣れているものが一番だと思います。
ちなみにこちらのお皿を使うより以前は、100均で買ったプラスチックの小さいバットをお皿代わりに使っていて、お出かけでもいつも持っていっていました。
手拭き
手拭きは多めにあった方が良いです。外出先では自宅以上に拭く場所がいっぱいです。
まずはお食事椅子の触るあたりを拭いて、
もちろん手を拭いて、
テーブルを拭いて、
食べ終わったら口と手を拭いて、
テーブルや床に食べこぼしたものを拭いて、
と大量に使います。
我が家ではおしり拭きをそのまま手口拭きとして使っています。
普段使っているもので良いですが、食べた後の手をきれいに拭くにはなるべく大判の方が便利ではあります。
チェアベルト
個人的にチェアベルトは外食での必須アイテムです。あると本当に便利で、子育て関連グッズでこれまで買ってよかったもの3位に入ると思います。
途中まで存在を知らなかったのですが、導入してから「もっと早く知りたかった!」と本気で思ったアイテムです。
と言うのも、外出先ではまず子供用の食事椅子があるとは限らない。
(実際子供用の椅子が無いお店で食べさせるのにとても苦労しました。すぐ動いて椅子から落ちそうになるのをずっと横で支えないといけなくて、自分の食事は殆どまともに取れませんでした。)
そして、子供用の椅子があってもベルトが付いていないタイプのことも多く、やはり椅子から落ちてしまいそうでヒヤヒヤすることも。
どちらの場合もチェアベルトがあれば大丈夫!
基本的に普通の背もたれがある椅子であればどんな椅子にも取り付けられるし、パパママの膝の上に座る時もチェアベルトは使えるので座敷席などでも重宝します。
これはめちゃくちゃ重宝していて、本当に買ってよかったアイテムです。
少しお値段が安い旧式(肩のストラップが無い)もあるようですが、肩ストラップはあったほうが良いと思います。
肩ストラップにより立ち上がって脱出するのを防いでくれます。
シリコンのお食事マット
シリコンマットも個人的には必須!と言いたいくらい、あるととても便利なアイテム。こちらも後から導入したのですが、もっと早く買えばよかった!と思っているアイテムです。
シリコンマットを敷いておくと、まず子供にテーブルに直接食べ物を置かれても気にならない。
もちろん事前にテーブルは拭いていたし、そんなに神経質に考えてはいないのですが、それでも持参したシリコンマットの上に置かれる方が断然安心感があります。
(うちの娘はお皿があってもその横に仮置きをよくします笑)
シリコンマットを敷くなら事前にテーブルを拭かなくて良いし、何より後片付けが楽!
食事が終わって子供の手や口を拭いている間に、目の前の食べ物を触ってしまってまた手が汚れるというようなことはないですか?
シリコンマットを敷いておくと、食べ終わったらマットごと食べこぼしを子供の目の前から瞬時に移動させられます。
なので手を拭いている間にまた食べ物を触る・・・なんてことも防げます。
テーブルを直接拭くよりも、食べた後の食べこぼしも集めやすくて、その場での片付けがとても楽です。
私はいつも外出先ではササーッと簡単に拭いて、使った食器と一緒にポリ袋に入れて持ち帰って洗っています。
おおらかなマインド
これが一番大切かもしれないです。赤ちゃんは散らかすもの。散らかして当たり前。
だって散らかすのがいけないことだという感覚がないんです。
散らかってしまうのは本当に仕方がないことだとおおらかに受け止めることが大切です。
赤ちゃんは外食だからとか関係ないので、普段散らかるなら外食でも散らかります。
むしろ、椅子やテーブルなどがいつもと違う分食べにくいかもしれないので、普段よりも少し余分に散らかってしまうかも。
もちろんBLWを長くしていけば散らかさずに食べられるようにだんだんなっていきますが。
でもね、散らかってもいいんです。
ちゃんと後で片付ければそれで良い。
食べている途中で散らかってしまうのはしょうがないで、外食の時こそおおらかなマインドで見守りましょう。
赤ちゃんにとっては目の前の食べ物からいろいろなことを学び取るという大事な活動の真っ最中なんです。
落ちたものは最後にまとめて片付けしましょう。
途中で拾ってもまたこぼすので意味ないです。
最後にまとめてきれいにすれば大丈夫です。
ゴミ袋、エプロン
わざわざ書くほどのことでもないですが、普段使い慣れているエプロンは必ず持参しましょう。そして汚れた食器・エプロン・マットをまとめて入れられるゴミ袋は必ず準備しておきましょう。
私はいつもスーパーの大きめのビニール袋を数枚持っていっています。
帰宅したら中身の洗い物をシンクに出して、袋はそのまま捨てられるので便利です。
食べ慣れている食べ物
BLW離乳食で育っている場合は早い段階から取り分けができることがありますが、外食先で必ずしも赤ちゃんが食べられるものがあるとは限りません。我が家では大抵の場合、白米のおにぎり+普段食べているものを持参しています。
お店で娘が食べられるものがあればそれをあげることもあるし、完全に持参したものを食べさせることも多いです。
お店に対しては
お店に対して最低限の気遣いは大切だと思います。我が家で気をつけていることは以下です。
(どれもごく常識的なことなので、わざわざ書くほどのことではないですが・・)
- 持参したものを食べさせて良いかお店の人に確認する
- テーブルや床など汚れた部分は元通りきれいにする
- 出したゴミは持ち帰る
基本的なことですが、必ずお店の方に「子供に持参した食べ物をあげてよいか?」を確認しておきます。
お食事で散らかったテーブルの上や床を元通りにするのはもちろんですが、持参した食べ物をあげた場合は、食べこぼしなどもゴミとして持ち帰るようにしています。
必ずこうしなければいけない、とは思いませんが、なるべくお店に迷惑がかからないようにしたいと考えてこのようにしています。
コメント