
こんにちは、ありすです。
ついに第6クールのアライナーが届いたので報告です♪
第6クールも安定の・・・
・・・はい、もうお分かりですね。
今回も安定の、18枚~~!!
うすうす予想はしてたので・・・頑張ります。
だって、この前の記事↓ でも書いたのですが、
・左のかみ合わせが明らかに甘い
・前歯2本が、高さ(低さ?)が違っていて、下のラインがあっていないという新問題発生(第5クールの途中から兆候があった)
という問題があるんですよねー・・
スポンサーリンク
「前歯揃ってない問題」について
前歯の高さが違う、ということについてですが、
ちょっとわかりずらいかもしれないので、
以下写真入りで説明したいと思います。
※歯の写真が出てきますので、苦手な方は閲覧注意です!!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
真正面、口を閉じたらこんな感じ↓
(※どの写真もかなり真正面から、実際に見たときに近い感じで撮れています)

上あごの前歯2本、底辺のラインが合っていないのがわかりますか??
わかりやすく線を入れます↓

前歯の底辺ライン(赤線)の高さが違いますよね;;
前はこんなことなかったんだよなぁー。
ついでに、これはかなり前からなのですが、正中(青のライン)もかなりずれている。
正中は先生いわく、「必ずしもぴったりにはならない」ようなのですが、
うーん、もう少しできれば揃えたいかな・・
口を開けた方がわかりやすいかもしれないので、口あけた写真も↓

線あり↓

やはり前歯2本が、左右で結構高さ違うのですよ。
最大1ミリ弱くらいですね。
ちなみにアライナーを外したほうがもっと見た目にずれてる感あるのですが、
ちょっと面倒で付けたままの撮影となりました
まだまだ道のりは長い・・?
もちろんじっと見なければわからないし、
言われないと気付かないレベル、と言えばその通りなのですが、
途中までこういった前歯の上下のズレはなかったので、やはりしっかり揃うまで頑張りたいところです。
あと、写真ではわかりませんが、
左側の全体が、あまり噛み合わせが良くない状態です。
これは、もうずっと前から。
ほとんどインビザラインを始めた頃からずっとと言えばずっとなのですが、
動いているうちに、時々噛むようになるんだけど、
他を微調整しているうちに(?)また左が噛まなくなる・・。
あと左右とも、何か所か0.5ミリくらいの歯の隙間があるところがあります。
下あごだと5・6番の間、上あごだと4・5・6番あたり。
ここに食べ物が詰まりやすいから、早くこれも治りたい><
こうして書くと、課題山積ですが・・・。
とりあえず第6クール、頑張ります!!